中医式へそポカ療法士が丁寧に体質診断を行い、
お客様の体調や症状、お悩みに合った最適なプロダクツを使用いたします。
このコースは、古代から伝わる自然療法を専門家が現代風にアレンジし、効果的かつ自然由来の施術を提供しています。
中医師の監修のもと、古くて新しい施術法があなたの健康をサポートします。
女性特有の悩みや体調の不調を抱えている方々に、病院に行く前に自分自身で改善予防できるプログラムを提案しています。
月経痛、生理不順、更年期障害、妊娠準備、不眠、疲労、冷え性、便秘など、お悩みの種類はさまざまですが、私たちはそれらのお悩みを和らげるお手伝いをいたします
問診で選ばれた漢方精油をブレンドし使用します。これらの漢方精油は、上海の現役中医師が厳選したものであり、女性の健康や美容に特化したものになっています
益母草:瘀血の改善、血の道症などの予防などに効果的な精油足は心臓から最も遠く、体の最も低い位置にありますので末梢の血液循環が貧弱になりがちですが、薬膳足湯によって経絡・気血の流れを促進し毛細血管の流れを改善し、全身組織の栄養状態や新陳代謝を改善することができます。
背中を温灸マシンでしっかり温めた後、
亜門、風門、命門に体質別の漢方精油を浸透させ、ヨモギと生姜のオイルで経絡マッサージを行います。
仙骨のツボ、次髎(じりょう)をカッピングし、骨盤内の血流を促します。(次髎:婦人科系の様々な不調に有効とされるツボ)
体内の瘀血を効果的に流していきます。
遠赤外線による温熱療法は、血行促進や筋肉の緊張緩和、痛みの緩和などの効果があります。背中の広い範囲を均一に温めることで、体内の血流を活性化し、瘀血の流れやすさを高めます。
筋肉の緊張を緩め、経絡や血液の流れを改善します。これらの手法を同時に行うことで、より深いリラックス効果や血流改善効果が得られます。
腹診(ふくしん)は、日本で発達した漢方独特の診察方法です。
へそポカではこの腹診に基づいたおなかセラピーを行います。 腹部には、様々な体質を反映する所見が現れるといわれています。「おなかは体の鏡です」 腹部の緊張の状態、どこに圧痛や抵抗感があるかなどをみて判断をしていき、心の状態、婦人科系の状態、体質やかかりやすい病気など探っていきます
お腹のツボ押し、腸揉みマッサージで腸を活性化し、このあとお臍に入れていく漢方精油の浸透を促します
この施術方法は、おへそを通じて体内に生薬の成分を浸透させることで、心身のバランスを整える効果が期待されます。
この技法は2000年前から行われている伝承療法になります。お臍に漢方精油を入れその上から、専用デバイスで、へそ灸を行いじわ~とゆっくり浸透させます。
施術当日や翌日には、トイレが近くなったりお腹が緩くなったりする好転反応が現れることもあります。これは、体内の余分なものが排出される証拠であり、施術効果が現れている証でもあります。そのため、施術後の過ごし方や養生方法については、事前にしっかりとご案内いたしますので、安心して受けていただけます。
へそ灸で、不調を癒す漢方精油を浸透させた後は中医師監修の漢方練玉をお臍に入れ、上からテープを貼り、そのままお帰りいただきます。練玉にはヨモギ、生姜、紫根、当帰が練りこんであり、へそ灸で注入した漢方精油の浸透を促し、殺菌効果も高いです
入浴前は必ず剥がして頂きます
施術後には、漢方薬剤師の青木満先生監修の体質別の薬膳茶をポットで
ご提供しています。
漢方健康アドバイザーがお客様の体質や症状の改善に最適な薬膳茶を
セレクトいたします。茶葉などは一切入っておらず全て生薬のみが配合されていますのでサプリメントのような効果が期待できます。
ご自身にぴったりの薬膳茶ですのでぜひ継続的に愛飲いただくことをお勧めします
2024.2.11 |
noteはじめました |
---|---|
2024.2.8 | 女性ホルモンアップ HESO POCCaサイトをオープンしました |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |